ぶんご銘醸 【屯(たむろ)・香吟のささやき】
4件
-
麦焼酎25° 屯(たむろ) 1800ml
2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
地元では“蛍が飲む水”とも呼ばれている九州屈指の清流「番匠川源流」の伏流水を仕込水に使用。 麦焼酎「屯(たむろ)」は、柔らかな口当たりのアトに広がる心地よい旨味、さらに爽やかな余韻が残ります。 繊…
-
麦焼酎25° 屯(たむろ) 720ml
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
地元では“蛍が飲む水”とも呼ばれている九州屈指の清流「番匠川源流」の伏流水を仕込水に使用。 麦焼酎「屯(たむろ)」は、柔らかな口当たりのアトに広がる心地よい旨味、さらに爽やかな余韻が残ります。 繊…
-
麦焼酎28° 香吟のささやき 1800ml
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
番匠川の伏流水と精白度を高めた麦で醸した吟造り麦焼酎です。 原料麦を50%まで磨き低温で21日間かけて発酵させたきれいな香りが特徴です。 グラスに注ぐと爽やかで透明感のあるフルーティーな香りが際立…
-
麦焼酎25° 無濾過 常圧麦85 1800ml
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
常圧での蒸留後はもちろん、蒸留の過程で出るアブラ(フーゼル油)も極力残したまま瓶詰された、正真正銘「完全無濾過」の麦焼酎です。 麦焼酎の場合、一般的な精麦歩合は60%〜65%だそうですが、この商品は…
『いかに特徴のある麦焼酎を造るか…』という想いから、今では焼酎造りが柱となっています。
杜氏さん自慢の同蔵の仕込水は、九州屈指の清流として知られる番匠川の伏流水。
地元では“蛍が飲む水”とも呼ばれ、この川の周辺には多い時には何十万匹という蛍が集まり幻想的な美しさを醸し出してくれるそうです。
そんな素晴らしい水で仕込まれた麦焼酎をぜひお試し下さい。