What's New

44

新年あけましておめでとうございます。
本年も引き続き、「酒の神田屋」オンラインショップをご利用下さいますようお願い申し上げます。

さて、以前にメルマガでもお知らせ致しましたが、これまで税込にて表示しておりました送料を、本年より税抜表示へと変更させて頂きます。
各地域の送料につきましては下記のページにてご確認下さい。
https://www.kandaya.biz/help#help_charge

なお、前回の送料値上げ後も粘り強く交渉を続けた甲斐あって、ほぼ全ての地域の送料(特に100サイズ)を値下げすることができました。
今後、よほどの値上げ要請がない限り、この送料にて対応させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

画像の通り、今年は大晦日(31日)も営業致します(⇒ 15時まで)。

年始ですが、例年は5日から営業を再開していたんですが、来年の1月5日は木曜日。
おそらくご来店は少ないだろうなぁ~と都合良く予測し、お休みを頂くこととしました。
6日(金)より元気いっぱい頑張りますので、宜しくお願い致します。

◇年内の営業:31日(土) 15時まで
 ⇒ ただし、発送業務は30日(金)で終了しますのでご注意下さい。

◇年始の営業:1月6日(金) 10時より
なお、オンラインショップはお正月休み中でも受け付けておりますが、確認メールの送信、決済、及び発送は6日(金)に行います。
毎度お世話になっております。
急なことで申し訳ありませんが、今月31日(水)と翌9月1日(木)の二日間は連休を頂戴します。
月末月初でご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

なお、上記二日間ともオンラインでのご注文は平常通り承っております。
受注、及び商品の発送については下記の段取りにて行わせて頂きます。
 
・本日(28日)~30日(火)午前中のご発注分
⇒ 30日(火)14時までに決済、又はご入金確認が完了している場合は即日発送致します。

・30日(火)正午~20時までのご発注分
⇒ 確認メールは同日中に送信致しますが、最短での商品の発送は9月2日(金)となります。

・30日(火)20時以降、9月1日(木)までのご発注分
⇒ 確認メールの送信、及び最短での商品の発送は9月2日(金)となります。


酒の神田屋 店主
平成2年に酒販店有志が集まり、『もっと高品質な芋焼酎の生産を』との要望を受けて天星酒造(当時は老松酒造)が商品開発に取り組みました。
商品コンセプトは…

「吞」:飲みやすく(のど越しの良い)
「酔」:気持ちよく酔えて(二日酔いしない)
「楽」:心の底から楽しめる(風味の心地良い)

これを受け、天星酒造では試行錯誤を繰り返しながら研究開発を進め…、

・新鮮なさつま芋を香り高く余韻のある風味を醸す黒麹で醸造
・常圧蒸留で末垂れを大幅にカット
・完全な遮光状態で、昼夜の温度差の少ない石蔵にて甕壺貯蔵・熟成

上記の手法により「芋香が柔らかく、優しい口当たりで、さわやかなのど越し、特にお湯割りで香り高く、旨味のある芋焼酎」を造り上げ、「呑酔楽」と命名して平成5年より販売スタートとなりました。

◇紹介ページ:https://www.kandaya.biz/product-list/175
鹿児島市に本社を持つ本坊酒造(株)が四季豊かな日本風土を活かしたワイン造りを求め、60年以上前に山梨県笛吹市石和町に設立した「マルス山梨ワイナリー」のワインを紹介しております。

マルス山梨ワイナリーは、西に南アルプス、南に富士山を望む山梨県甲府盆地、石和にあります。
世界に通じるワイン造りを目指し、山梨県各地の優良農家との契約栽培や、茅ヶ岳山麓穂坂丘陵の自社畑「日之城農場」での自社栽培により良質な葡萄作りをおこなっています。
高い醸造技術のもと、日本の風土を表現するCh.Marsシリーズに代表される高品質ワインが生み出されており、近年数々のコンクールで高い評価を得ています。

https://www.kandaya.biz/product-list/165
こんばんは。
ここ数日は「寒の戻り」で肌寒いですが…

(中略)

さて、今回のメルマガは下記の目次の通りの内容となります。
最後までご覧頂ければ幸いに存じます。

【目次】
(1) 今後の主な入荷商品…季節限定商品、「別誂え」の日本酒 他
(2) 実店舗販売におけるPayPay決済の場合のポイント付与について
(3) 「風の森」の新商品について
(4)<再告知>「風の森」の値上げのお知らせ
(5) ワクチン接種 3回目
◇主な内容

【入荷商品の案内】
https://www.kandaya.biz/product-group/15

【2月のお奨め商品】

◇日本酒 槽場汲みシリーズ

・帰山 Extra Edition 純米大吟醸 別誂え 生・原酒

<1800mlはコチラから↓ 3,000円(税込価格:3,300円>
https://www.kandaya.biz/product/923

<720mlはコチラから↓ 1,500円(税込価格:1,650円>
https://www.kandaya.biz/product/924

・水尾 金紋錦 特別純米 直汲み 生・原酒

<1800mlはコチラから↓ 2,950円(税込価格:3,245円>
https://www.kandaya.biz/product/921

<720mlはコチラから↓ 1,500円(税込価格:1,650円>
https://www.kandaya.biz/product/922

・ヤマサン正宗 佐香錦 純米吟醸 袋取り おりがらみ 生・原酒

<1800mlはコチラから↓ 3,500円(税込価格:3,850円>
https://www.kandaya.biz/product/956

<720mlはコチラから↓ 1,750円(税込価格:1,925円>
https://www.kandaya.biz/product/957

・大典白菊 山田錦55 純米吟醸 直汲み 別誂え 生・原酒

<1800mlはコチラから↓ 3,000円(税込価格:3,300円>
https://www.kandaya.biz/product/933

<720mlはコチラから↓ 1,500円(税込価格:1,650円>
https://www.kandaya.biz/product/934

◇本格焼酎 蒸留直詰シリーズ

・(芋焼酎)杜の妖精<蒸留直詰>

<1800mlはコチラから↓ 2,600円(税込価格:2,860円>
https://www.kandaya.biz/product/20

<720mlはコチラから↓ 1,350円(税込価格:1,485円>
https://www.kandaya.biz/product/594

【店主よりひと言】

毎年この時季になると、お取引期頂いている日本酒メーカーさんよりサンプルがどしどし届きます。
それを毎夜の如くカミさんと二人で「あーだこーだ」「何だ神田屋」と言いながらテイスティングし、ホームページやSNSにアップする際のコメントを考えるという次第です。
送られてきたサンプルは搾った直後のお酒ですから…(以下、省略)

【お客様からのご質問コーナー】

「こだわりのお酒」を販売しておりますとお客様から様々なご質問を頂戴致します。
その中でも特に多いご質問への回答を、今後は不定期ながら当メルマガで紹介したいと思います。
初回の今回は、ずっと以前より多くのお客様から頂いている「生酒の保管、賞味期限」等についてです。
(以下、省略)

【「風の森」 値上げのお知らせ】

本年4月1日蔵出し分より、一部の商品の価格が上がります。
値上げについてはご不満な点も多々ございますでしょうが、どうかご理解とご諒承のほどお願い申し上げます。
なお、3月の中頃には一部の商品が欠品となることが予想できますので、お気に入りの商品がございましたら早めにお買い上げ頂きたくお願い致します。

・秋津穂657 … 現行:1,050円⇒新価格:1,200円(税込:1,320円)
・秋津穂507 … 現行:1,500円⇒新価格:1,600円(税込:1,760円)
・秋津穂807 … 現行:1,250円⇒新価格:1,300円(税込:1,430円)
・露葉風507 … 現行:1,600円⇒据え置き(税込:1,760円)
・露葉風807 … 現行:1,200円⇒新価格:1,300円(税込:1,430円)
・山田錦807 … 現行:1,250円⇒新価格:1,300円(税込:1,430円)
・雄町807 … 現行:1,250円⇒新価格:1,300円(税込:1,430円)
・愛山807 … 現行:1,400円⇒据え置き(税込:1,540円)
・ALPHA-1 … 現行:1,150円⇒新価格:1,300円(税込:1,430円)
・ALPHA-2 … 現行:3,000円⇒据え置き(税込:3,300円)
・ALPHA-3 … 現行:1,800円⇒据え置き(税込:1,980円)
・ALPHA-4 … 現行:7,000円⇒据え置き(税込:7,700円)
・ALPHA-5 … 現行:1,500円⇒新価格:1,600円(税込:1,760円)
・ALPHA-8 … 現行:1,500円⇒据え置き(税込:1,650円)
(ALPHA-7は内容によってその都度価格が変わります)

京阪電鉄が発行し、全ての駅で無料配布されている沿線情報誌「K-PRESS」。
季節ごとの特集記事やイベント、グルメなど、京阪沿線のお出かけ情報が満載の同誌が、『新年の食卓を彩るこだわりのお酒』というコーナーで弊店をご紹介下さっています。

お奨めとして掲載して頂いた2商品の内、「紀土 無量山 純米吟醸」は一旦品切れとなりましたが、もう一方の「風の森 露葉風507」はまだ在庫がありますので、ぜひお買い求め下さい。

http://www.okeihan.net/k-press/202201/#target/page_no=3
https://twitter.com/okeihan_net
国産ワインの超傑作「桔梗ヶ原メルロー」を生んだシャトー・メルシャンで醸造責任者として活躍した日本屈指の醸造家・味村興成氏が代表を務め、信州・桔梗ヶ原ワインバレーの片丘地区においてメルロ種を育ててワインを造る新しいワイナリー「Domaine KOSEI (ドメーヌ・コーセイ)」の商品紹介ページです。

https://www.kandaya.biz/product-list/164
◇6/11(金)出荷分よりクール料金を値下げ致します。

佐川急便(株)との交渉の結果、現行のクール料金を下記の通り値下げすることができました。
本日出荷分より適用させて頂いておりますので、今後も引き続きご利用下さいますようお願い申し上げます。

[現行料金]
80サイズ未満:400円(税込440円)
100サイズ以上:500円(税込550円)

[新料金]
全サイズ共通:300円(330円)

--------------------------

佐川急便(株)では高品質のコールド・チェーンシステムを実現を目指し、10年以上前から低温物流最大手であるニチレイロジグループと業務提携しております。
取扱店(=弊店)から集荷されたお荷物がお客様のお手元に届くまでの全行程(仕分け作業中も含む)において厳重な温度管理が行われています。

☆関連ページ:https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/0905/27/news001.html