土佐酒造/高知県 【桂月】 幕末の英雄・坂本龍馬の銅像が建てられている高知県の桂浜は古来より月の名所として知られ、「よさこい節」にも唄われています。 ♪御畳瀬 見せましょ 浦戸を開けて 月の名所は桂浜 毎年の中秋の名月には高知が生んだ文人・大町桂月を偲び、名月酒供養が催されています。 日本酒「桂月」の名前の由来でもあります。 地元の相川地区の山々の斜面に広がる棚田では古来より米作りが続いています。 標高350〜600m、昼夜の温度差が15℃、美味しい水と空気に恵まれたこの地のお米を「桂月」では原料米に使用しています。 表示数: 10 20 30 50 100 画像: 小 中 大 在庫あり 並び順: 選択してください おすすめ順 価格の安い順 価格の高い順 売れ筋順 表示方法: 4件 桂月 CEL-24 純米大吟醸 生酒 1800ml 3,100円 (税込価格: 3,410円) 桂月 CEL-24 純米大吟醸 生酒 720ml 1,550円 (税込価格: 1,705円) 桂月 吟の夢55 純米吟醸 1800ml 2,777円 (税込価格: 3,055円) 桂月 秋津穂60 超辛口 特別純米 1800ml 2,350円 (税込価格: 2,585円)
♪御畳瀬 見せましょ 浦戸を開けて 月の名所は桂浜
毎年の中秋の名月には高知が生んだ文人・大町桂月を偲び、名月酒供養が催されています。
日本酒「桂月」の名前の由来でもあります。
地元の相川地区の山々の斜面に広がる棚田では古来より米作りが続いています。
標高350〜600m、昼夜の温度差が15℃、美味しい水と空気に恵まれたこの地のお米を「桂月」では原料米に使用しています。