【飲酒は20歳を過ぎてから】 未成年の飲酒は法律で禁じられております

齋彌酒造店/秋田県 【雪の茅舎】

齋彌(さいや)酒造店
「#雪の茅舎 」の齋彌酒造店は、明治35年(1902年)に初代・齋藤彌太郎により創業された酒蔵で、母屋・店舗・蔵などの11棟が国の登録有形文化財に登録されています。
蔵の所在地である秋田県由利本荘市の石脇地区は、徳川氏の幕政時代は旧亀田藩の物流拠点として栄えました。

高橋藤一杜氏をはじめとする腕利きの蔵人達が伝統の技と新しい酒造りの研究が、「酵母の自家培養」や「山廃の復活」を可能にするとともに、数々の賞の受賞(下記参照)につながっています。

【受賞歴】

全国新酒鑑評会
平成に入ってから16回(平成27年現在)

IWC(インターナショナル・ワインチャレンジ・SAKE部門)
2007年:金賞(秘伝山廃純米吟醸)
2011年:金賞(大吟醸、本醸造)
2012年:トロフィー(純米吟醸、秘伝山廃)

ISC(インターナショナル・サケ・チャレンジ
2007年:金賞(純米吟醸)
2008年:トロフィー(山廃純米吟醸)/金賞(秘伝山廃純米吟醸)
2009:トロフィー(山廃純米吟醸)/金賞(あきたこまち仕込み大吟醸)/金賞(純米吟醸)
2010年:金賞(あきたこまち仕込み大吟醸)

※トロフィーとは
各部門の金賞受賞酒の中から選ばれた最も優れた銘柄に贈られた、最高位の賞のことです。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

10

  • 雪の茅舎 製造番号酒 斗瓶採り純米大吟醸・生酒 1800ml

    雪の茅舎 製造番号酒 斗瓶採り純米大吟醸・生酒 1800ml

    10,500円(税別)

    (税込: 11,550円)

    「雪の茅舎」の最高峰に当たる、雫搾りによる斗瓶取り純米大吟醸の生酒。 あの黒田官兵衛の生誕の地としても知られる兵庫県西脇市黒田庄産の山田錦を35%となるまで磨きぬき、厳寒の頃に仕込まれたモロミを袋吊…

  • 雪の茅舎 製造番号酒 斗瓶採り純米大吟醸・生酒  720ml

    雪の茅舎 製造番号酒 斗瓶採り純米大吟醸・生酒 720ml

    5,250円(税別)

    (税込: 5,775円)

    「雪の茅舎」の最高峰に当たる、雫搾りによる斗瓶取り純米大吟醸の生酒。 あの黒田官兵衛の生誕の地としても知られる兵庫県西脇市黒田庄産の山田錦を35%となるまで磨きぬき、厳寒の頃に仕込まれたモロミを袋吊…

  • 【氷温熟成生酒 2021BY】雪の茅舎 製造番号酒 斗瓶採り純米大吟醸・生酒 1800ml

    【氷温熟成生酒 2021BY】雪の茅舎 製造番号酒 斗瓶採り純米大吟醸・生酒 1800ml

    10,000円(税別)

    (税込: 11,000円)

    「雪の茅舎」の最高峰に当たる、雫搾りによる斗瓶取り純米大吟醸の生酒を約一年間、氷温(-3℃)にて貯蔵・熟成させました。 完熟した果実を想わせる旨みがさらに増し、気品溢れる香りと見事に調和した珠玉の逸…

  • 雪の茅舎 山田穂 純米吟醸 生酒 720ml

    雪の茅舎 山田穂 純米吟醸 生酒 720ml

    2,000円(税別)

    (税込: 2,200円)

    「山田穂(やまだぼ)」は代表的な酒造好適米「山田錦」の母方に当たり、明治時代には盛んに栽培されていた稀少品種です。 開栓と同時に広がるインパクトのある華やかな香りと透明感のある爽やかな口当たり。 …

  • 雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒 1800ml

    雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒 1800ml

    3,400円(税別)

    (税込: 3,740円)

    「雪の茅舎」の名をあまねく世に知らしめた、フラッグシップ的存在の山廃仕込純米吟醸の生酒バージョンです。 山廃仕込の濃厚な旨みを含みながら、素晴らしい後口のキレによって、むしろ爽やかな印象があります。…

  • 雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒  720ml

    雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒 720ml

    1,700円(税別)

    (税込: 1,870円)

    在庫数 在庫なし

    「雪の茅舎」の名をあまねく世に知らしめた、フラッグシップ的存在の山廃仕込純米吟醸の生酒バージョンです。 山廃仕込の濃厚な旨みを含みながら、素晴らしい後口のキレによって、むしろ爽やかな印象があります。…

  • 雪の茅舎 純米吟醸 しぼりたて生酒 1800ml

    雪の茅舎 純米吟醸 しぼりたて生酒 1800ml

    2,800円(税別)

    (税込: 3,080円)

    口に含んだ瞬間に広がる華やかな香り、きれいで滑らかな飲み口の、「雪の茅舎」の看板商品の一つです。 冷やし過ぎずに冬場の室温(10度前後)でお召し上がり下さい。

  • 雪の茅舎 純米吟醸 しぼりたて生酒 720ml

    雪の茅舎 純米吟醸 しぼりたて生酒 720ml

    1,500円(税別)

    (税込: 1,650円)

    口に含んだ瞬間に広がる華やかな香り、きれいで滑らかな飲み口の、「雪の茅舎」の看板商品の一つです。 冷やし過ぎずに冬場の室温(10度前後)でお召し上がり下さい。

  • 雪の茅舎 山廃純米 1800ml

    雪の茅舎 山廃純米 1800ml

    2,300円(税別)

    (税込: 2,530円)

    価格はレギュラー並ながら、麹米に山田錦を使用し、山廃仕込でしっかり造られたコスパの高い純米酒です。 常温でも美味しいですが、ぜひ燗をつけて人肌から50度くらいの温度でお召し上がり頂きたいです。

  • 雪の茅舎 酒粕  500g入り

    雪の茅舎 酒粕 500g入り

    360円(税別)

    (税込: 389円)

    「雪の茅舎」の酒粕です。 どの商品であるかは決まっておりませんが、いずれも活性炭による濾過処理を行っていないので、この酒粕も自然なお米の色になっています。 また、粕歩合が高い(=モロミをガチガチに…